新着情報 過去記事 特別養護老人(特養)ホーム義明苑は、デイサービス・ショートステイ等の施設・在宅介護を行っている、栃木県足利市にある老人介護施設です

Instagram

お問い合わせ

0284-73-2020

過去の情報

2018年以前の情報

2019.01.01

ぎめいえんフォト・ムービーコンテスト2018
平成30年12月19日
 2018年4月から7月の期間に法人職員を対象に初めて開催しました。
 「ぎめいえんフォト・ムービーコンテスト2018」の結果、入賞した作品を発表させていただきます。
 「笑顔の実現」~人にやさしく~
 法人理念と方針の実現のため、利用者及びその家族,職員,地域を題材にした、法人や各事業所での活動に焦点をあてた写真や映像を法人職員から公募し、魅力的な法人及び事業所をPRし、活性化に繋げることを目的としています。
 >>詳細はこちら 

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
職員忘年会
平成30年12月 7日
 12月 7日(金)足利市大町 太鼓橋本館にて美明会職員忘年会を実施しました。
 全体で104名もの参加があり、盛大に開催できました >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
介護者教室
平成30年12月 2日
 12月 2日(日) 義明苑ふくとみ地域交流室にて介護者教室を開催しました。
 『口腔ケア』~お口の中をチェックしましょう~というテーマでの開催でした。
 多くの方のご参加ありがとうございました。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
介護技術コンテスト
平成30年12月 1日
 12月1日(土)とちぎ福祉プラザにて、第2回介護技術コンテストに参加させていただきました。
 一般社団法人栃木県介護福祉士会 主催の「介護技術コンテスト」は、介護職員等の仕事に対するモチベーションや誇りを高めるとともに、県民に対して介護の魅力を発信し、介護への理解を深めてもらうことを目的として開催され、今年で2回目となっています。
 >>詳細はこちら

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
職員日帰り旅行
平成30年11月25日
 職員の親睦を目的とした、日帰り旅行を実施しました。
 今年度の日帰り旅行第二弾として、横浜工場夜景の旅へ行ってまいりました。
 >>詳細はこちら 

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
美明会 施設見学会のお知らせ
平成30年11月22日
 福祉施設での就職を希望している方を対象にした施設見学会を開催いたします。
 「福祉施設に就職してみたいけど不安を感じている方」や「どんな職場で何をすればいいのか?」「どのような人が働いているのか?」など不安は様々と思います。不安なことや知りたいことなど、当法人担当者が親切丁寧にお答えします。
 >>詳細はこちら 

 第10回 平成30年12月22日(土)11:00~13:00 特養 義明苑(足利市久保田町)
 第11回 平成30年 1月19日(土)11:00~13:00 義明苑 相生(足利市大橋町)
 第12回 平成30年 2月23日(土)11:00~13:00 義明苑ふくとみ(足利市福富町)

 電話かメールにて事前にお申込下さい。
 (特養ホーム義明苑 電話:0284-73-2020) 担当:吉田(よしだ)
 ◎ 申込み締切日:開催日3日前の水曜日まで(先着順)

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
久野地区文化祭
平成30年11月18日
 11月18日(日) 地元の久野地区文化祭に参加させていただきました。
 毎年、社会貢献地域連携委員会で参加させていただいており、今年も各部署からの出展をさせていただきました。
 これからも地域に根付いた施設として、様々な地域行事に参加していきたいと考えます。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
ふくとみバイキング
平成30年11月12日
 地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみにて、バイキングを実施しました。
次回も更に皆様に喜んで頂ける様、準備をして行きたいと思います。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
介護の日フェスティバル in けんちょう
平成30年11月10日
 11月10日(土)、栃木県庁(宇都宮市)において、第10回介護の日フェスティバル in けんちょうに参加させていただきました。
 厚生労働省では、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、「11月11日」を「介護の日」としています。
 その啓発事業として、栃木県老人福祉施設協議会が主催により、「介護の日」フェスティバルinけんちょうは開催されています。
 当法人からは、栃木県老人福祉施設協議会表彰式に2名の職員が参加しました。
 >>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
ふくとみ通信
平成30年11月 5日
 地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみにて、バイキングを実施しました。
 地域の方に、この場所に「義明苑ふくとみ」があって良かったと思っていただける様な事業運営を目指します。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
梁田地区文化祭
平成30年11月 4日
 11/4(日)梁田地区文化祭に参加させていただきました。
 今年度は、皆様の協力により作品展示の他に、芸能部門の合唱に参加することができました。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
女性活躍交流会
平成30年10月25日
 義明苑ふくとみ地域交流室にて、 「女性管理職と女性職員との交流機会の設定」を目的に、初めて「女性職員との交流会」を開催しました。
 女性活躍推進法は、女性が職場で能力を発揮し活躍できる社会を実現するため、平成28年4月1日より施行されました。同法では、常時雇用する労働者の数が300人以下の中小企業は、一般事業主行動計画の策定・届出が努力義務となっています。
 女性の活躍推進の取組を着実に前進させるためには、中小企業においても、女性活躍の重要性を理解し、取組を加速させていくことが求められています。
 >>詳細はこちら 

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
職員日帰り旅行
平成30年10月21日
 職員の親睦を目的とした、日帰り旅行を実施しました。
 今年度の日帰り旅行第一弾として、東京ディズニーランドの旅へ行ってまいりました。
 >>詳細はこちら 

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
視察研修(静岡県 特別養護老人ホームあすか)
平成30年10月18日
 静岡県 社会福祉法人島田福祉の杜様のご協力により、役職員視察研修として「特別養護老人ホーム あすか 見学」を実施しました。
 法人役員及び役職員23名で施設見学に参加しました。
 特別養護老人ホームあすかの施設長様及び総務部長様より、法人及び施設概要、取組み説明、その後施設見学をさせていただきました。>>詳細はこちら

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
RUN伴+足利・佐野
平成30年10月14日
 10月14日(日)アピタコムファーストにおいて、RUN伴+足利・佐野が開催されました。
 昨年に引き続き、義明苑ふくとみ利用者様他と参加させていただきました。
 関係者の方々及び応援いただいた皆様に感謝申し上げます。
 >>詳細はこちら 

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
第54回関東ブロック老人福祉施設研究総会
平成30年 9月12日
 9月11,12日と千葉市 幕張メッセにおいて、関東ブロック老人福祉施設研究総会に参加させていただきました。
 先進施設の実践や最新の制度動向を学び、新たな気づきと共に、参加者との交流を図ることができました。
 当法人からは、第4分科会(テーマ:介護予防、自立支援の実践)において、「チェック表を用いた口腔ケアの推進」のタイトルで、義明苑ふくとみの職員が、口腔ケアの取り組み等について発表しました。
 >>詳細はこちら 


 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
車いす取扱い研修会
平成30年 9月 5日
 地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみにて、車いす取扱い研修会を開催しました。
 パナソニックエイジフリーの萩本様を招き、最新の車いす等の取扱いについて説明していただきました。 >>詳細はこちら

 ≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭
平成30年 9月 2日
 お陰様にて、第20回義明苑納涼祭を盛大に開催することが出来ました、深く感謝申し上げます。
 ご来場いただいた皆様からたくさんの笑顔を頂戴することができました。次回も皆様に楽しんでいただける納涼祭を開催いたしますので、楽しみにしていてください。
>>詳細はこちら
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
ふくとみ通信
平成30年 9月 1日
 地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみにて、「ふくとみ通信」を発行しました。
 地域の方に、この場所に「義明苑ふくとみ」があって良かったと思っていただける様な事業運営を目指します。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
子ども参観日
平成30年 8月18日
 8月18日(土) 義明苑にて第2回子ども参観日を開催しました。
 『子ども参観日』とは?
 最も身近な大人である保護者の職場を訪れ、実際に働く姿を見ることは、子どもたちにとって、「働く」ということや自分の将来について考える絶好の機会になります。
 また、家庭でも仕事について話し合うなど、コミュニケーションを深めるきっかけにもなると考えます。

 今後も、職員とって働きやすい環境となるよう、様々な企画に取り組んで参ります。
 >>詳細はこちら 

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭のお知らせ
平成30年 8月 1日
 地域の皆様や施設をご利用の皆様に日頃の感謝を込めまして納涼祭を行うことになりました。
 今年も相生事業所及びふくとみ合同にて下記の通り開催いたします
 
 開催日時:平成30年 9月 2日(日)11:00~13:00
 当日は、和太鼓をはじめ、よさこい、模擬店など盛りだくさん!ぜひ、遊びにきてください!!>>詳細はこちら
 第20回義明苑納涼祭スローガン : 『 笑顔満祭 』 ※前年度と同じ
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
介護者教室
平成30年 7月29日
 7月29日(日) 義明苑デイサービスセンターにて介護者教室を開催しました。
 『知らなきゃ損です、介護保険』~これで老後も安心です~というテーマでの開催でした。
 多くの方のご参加ありがとうございました。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
足利市バドミントンダブルス大会
平成30年 7月15日
 義明苑バドミントン部、今回初めて男子1組、女子1組のエントリーで大会に参加してきました。
 これからもバドミントンを通して他部署の方々とのコミュニケーションの場、また健康増進のために活動して行きます。 >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
ふくとみ通信
平成30年 7月10日
 地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみにて、「ふくとみ通信」を発行しました。
 地域の方に、この場所に「義明苑ふくとみ」があって良かったと思っていただける様な事業運営を目指します。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
職員総会
平成30年 6月21日
 義明苑デイサービスセンターを会場に、美明会職員約90名出席のもと、職員総会を実施しました。
 法人理念や目標の浸透化、法人の方向性、収支等の現状や介護保険について、理解を深め、連帯感の強化を図りました。
 美明会では、今後もこの様に職員が会して意見交換の機会を設け、職員の更なる意欲の向上に結びつけていきたいと考えております。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
介護者教室のお知らせ
平成30年 6月14日
 「介護者教室」に参加してみませんか!!
 開催日時 平成30年 7月29日(日)10:30~13:00
 開催場所 義明苑 デイサービスフロア(足利市久保田町)
 今回のテーマは、「知らなきゃ損です。介護保険」~これで貴方の老後も安心です~
 日頃の介護をなさる上でヒントとしてお役立て下さい。>>詳細はこちら 

 電話かメールにて事前にお申込下さい。
 (特養ホーム義明苑 電話:0284-73-8060) 担当:蘇原(そはら)
 ◎ 申込み締切日:平成30年 7月10日(火)(先着順)

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
美明会歓送迎会
平成30年 4月 7日
 4月 7日(土)足利市ニューミヤコホテル本館にて美明会歓送迎会を実施しました。
 119名の参加があり、盛大に行われました。新入職員挨拶や日頃お世話になっているボランティア団体への感謝状贈呈、職員余興等を実施し、新たな道を歩み始める新人職員との交流等盛りだくさんの内容で、良い交流機会となりました。
>>詳細はこちら
 
 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
辞令交付式
平成30年 4月 2日
 新年度採用・異動・昇格者などを対象として、義明苑会議室にて辞令交付式を行いました。
 理事長より辞令と訓示をいただき、参加者とともに集合写真を撮りました。
 新たな体制で、人にやさしくをモットーに、笑顔の実現をを目指します。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
ふくとみ活動報告
平成30年 3月24日
 3月24日(土)に足利市民プラザにて、足利歯科医師会主催の口腔ケア市民公開講座が開催されました。
 当法人からは、義明苑ふくとみ職員が、口腔ケアについて、発表させていただきました。今後も介護予防にも役立つ、高齢者の口腔ケア重要性を意識して取組みを継続します。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
アニマルセラピー
平成30年 3月23日
 3月23日(金)に「柿沼動物病院」様のご協力のもと、アニマルセラピーを実施しました。
 多くの方の笑顔を見ることができて、私達も幸せな気分になりました。 >>詳細はこちら

 ≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
事業計画発表大会
平成30年 3月 8日
 義明苑食堂にて、平成30年度の社会福祉法人美明会事業計画発表大会を実施しました。
 発表大会では、部門ごとに作成した次年度事業計画の重点課題などを発表します。職員にとっては、次年度事業活動内容を知る為の重要な機会になっています。参加した役員のみなさんも熱心に耳を傾けていました。
・当期の法人運営目標
 法人は、質の高い職員教育を実施し、地域社会の様々な変化や多様な利用者ニーズに対応できる職員を育成します。
 職員は、それぞれ自分自身の能力向上と積極的なチームワーク作りに参加,共同して、「みんなの笑顔」作りに努めます。
 その後の理事評議員会にて、職員全員参画のもと計画実行していくことで承認されました。発表担当者は、業務のかたわらで、発表内容整理、準備など多くの役割を担ってくれました。皆さん、本当にお疲れさまでした。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
介護者教室
平成30年 3月 4日
 3月4日(日) 義明苑デイサービスセンターにて介護者教室を開催しました。
 『QOL(生活の質)の向上』~機能訓練からの生活改善~というテーマでの開催でした。
 多くの方のご参加ありがとうございました。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
ふくとみ通信
平成30年 3月 1日
 地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみにて、「ふくとみ通信」を発行しました。
 地域の方に、この場所に「義明苑ふくとみ」があって良かったと思っていただける様な事業運営を目指します。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
アニマルセラピー
平成30年 1月26日
 1月26日(金)に「柿沼動物病院」様のご協力のもと、アニマルセラピーを実施しました。
 多くの方の笑顔を見ることができて、私達も幸せな気分になりました。 >>詳細はこちら

 ≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
職員忘年会
平成29年12月 8日
 12月 8日(金)足利市福居町ヴィラドゥにて美明会職員忘年会を実施しました。
 全体で97名もの参加があり、盛大に開催できました >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
職員旅行の報告
平成29年11月20日
 10月22日(日)~23日(月),11月19日(日)~20日(月)の2班に分けて、平成29年度職員旅行を実施しました。
 総勢82名と多数の参加がありました。日頃交流が少ない他部署の方とも一緒にお酒を交えながら共に笑い、そして話をし、良い交流が図れたと思っております。。>>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
久野地区文化祭
平成29年11月19日
 11月27日(日) 地元の久野地区文化祭に参加させていただきました。
 毎年、社会貢献地域連携委員会で参加させていただいており、今年も各部署からの出展をさせていただきました。
 これからも地域に根付いた施設として、様々な地域行事に参加していきたいと考えます。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
介護の日フェスティバル in けんちょう
平成29年11月11日
 11月11日(土)、栃木県庁(宇都宮市)において、第9回介護の日フェスティバル in けんちょうに参加させていただきました。
 厚生労働省では、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、「11月11日」を「介護の日」としています。
 その啓発事業として、栃木県老人福祉施設協議会が主催により、「介護の日」フェスティバルinけんちょうは開催されています。
 当法人からは、栃木県老人福祉施設協議会表彰式に2名の職員が参加しました。
 >>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
美明会創立20周年記念式典
平成29年10月28日
 当法人は平成9年に法人設立から今年度で創立20周年を迎えることとなり、10月28日(土)太鼓橋本店にて記念式典を開催致しました。これもひとえに関係各位のご指導ご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
 今後とも、皆様のご支援にお応えし、法人基本理念である「笑顔の実現」に向け、職員一同邁進する覚悟でございます。今後とも宜しくお願い致します。
 >>詳細はこちら
 
 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
平成29年度全国老人福祉施設研究会議(高知会議)
平成29年10月18日
 10月17,18日と新潟市 高知県民文化ホール他において、全国老人福祉施設研究会議(高知会議)に参加させていただきました。 
 来るべき2035年に向けて、老施協の「未来型戦略」を掲げ、一丸となって「介護の可能性(KAIGO×Possibility)」に挑む飛躍の場として開催する本会議に参加し、先進施設の実践や最新の制度動向を学び、新たな気づきと共に、参加者相互の交流を図ることができました。
 当法人からは、先月の関東ブロック老人福祉施設研究総会にて発表した「若年性認知症の人を支える仕組み作り」を、第1分科会(伴走型介護の確立とエビデンスに基づくケアの実践)の分散会③(認知症ケアの実践)において、足利市地域包括支援センター協和・愛宕台の職員が発表しました。

 ≪足利市地域包括支援センター協和・愛宕台≫
※美明会は足利市より地域包括支援センターの業務を受託しています。
 (御厨・梁田・筑波・久野地区)
ページトップに戻る
義明苑ゴルフコンペ
平成29年10月13日
 10月13日(金)エバンタイユゴルフクラブにて他事業所交流ゴルフコンペを実施しました。
 美明会の様々な事業所から職員や日頃お世話になっている他事業所の方々との交流等を目的に総勢18名の参加がありました。 >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
第53回関東ブロック老人福祉施設研究総会
平成29年 9月 8日
 9月7,8日と新潟市 朱鷺メッセにおいて、関東ブロック老人福祉施設研究総会に参加させていただきました。
 先進施設の実践や最新の制度動向を学び、新たな気づきと共に、参加者との交流を図ることができました。
 当法人からは、第5分科会(介護予防、自立支援の徹底による在宅サービスの機能強化)において、「若年性認知症の人を支える仕組み作り」のテーマで、足利市地域包括支援センター協和・愛宕台の職員が、業務を通して学んだこと等について発表しました。

 ≪足利市地域包括支援センター協和・愛宕台≫
※美明会は足利市より地域包括支援センターの業務を受託しています。
 (御厨・梁田・筑波・久野地区)
ページトップに戻る
義明苑納涼祭
平成29年 9月 3日
 お陰様にて、第19回義明苑納涼祭を盛大に開催することが出来ました、深く感謝申し上げます。
 ご来場いただいた皆様からたくさんの笑顔を頂戴することができました。次回も皆様に楽しんでいただける納涼祭を開催いたしますので、楽しみにしていてください。
>>詳細はこちら
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭のお知らせ
平成29年 8月 2日
 地域の皆様や施設をご利用の皆様に日頃の感謝を込めまして納涼祭を行うことになりました。
 今年も相生事業所及びふくとみ合同にて下記の通り開催いたします
 
 開催日時:平成29年 9月 3日(日)11:00~13:00
 当日は、沖縄エイサーをはじめ、津軽三味線、模擬店など盛りだくさん!ぜひ、遊びにきてください!!>>詳細はこちら
 第19回義明苑納涼祭スローガン : 『 笑顔満祭 』 ※前年度と同じ
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
義明苑ボウリング大会
平成29年 7月 3日
 7月3日(月)足利スターレーンにて職員交流ボウリング大会を実施しました。
 美明会の様々な事業所から職員間の交流等を目的に総勢24名の参加がありました。 >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
職員総会
平成29年 6月22日
 義明苑デイサービスセンターを会場に、美明会職員78名出席のもと、職員総会を実施しました。
 法人理念や目標の浸透化、法人の方向性、収支等の現状や介護保険について、理解を深め、連帯感の強化を図りました。
 美明会では、今後もこの様に職員が会して意見交換の機会を設け、職員の更なる意欲の向上に結びつけていきたいと考えております。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
ベンチ寄贈
平成29年 6月17日
 義明苑ふくとみにて、㈱岡ノ谷組 様から、ベンチ2基を寄贈していただきました。
 ありがとうございました。
 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
掛け軸寄贈
平成29年 6月 8日
 義明苑ふくとみにて、滝田照子様から、掛け軸を寄贈していただきました。
 ありがとうございました。
掛け軸3点:「清冽」,「風の大地」,「雪月花」>>詳細はこちら

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
絵画寄贈
平成29年 4月 9日
 義明苑ふくとみに、小沢智恵子 様から、絵画を寄贈していただきました。
 ありがとうございました。
絵画:TRACE OF MEMORY 「記憶の痕跡」

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
美明会歓送迎会
平成29年 4月 8日
 4月 8日(土)足利市ニューミヤコホテル本館にて美明会歓送迎会を実施しました。
 121名の参加があり、盛大に行われました。新入職員挨拶や日頃お世話になっているボランティア団体への感謝状贈呈、職員余興等を実施し、新たな道を歩み始める新人職員との交流等盛りだくさんの内容で、良い交流機会となりました。
>>詳細はこちら
 
 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
辞令交付式
平成29年 4月 3日
 新年度採用・異動・昇格者などを対象として、義明苑食堂にて辞令交付式を行いました。
 理事長より辞令と訓示をいただき、参加者とともに集合写真を撮りました。
 新たな体制で、人にやさしくをモットーに、笑顔の実現をを目指します。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
記念樹寄贈
平成29年 3月25日
 義明苑ふくとみにて、江原自動車販売㈱ 様から、記念樹を寄贈していただきました。
 ありがとうございました。
 記念樹:クロガネモチ,ジュンベリー

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
車いす寄贈
平成29年 3月13日
 美明会(新施設) 義明苑ふくとみにて、足利ロータリークラブ 様及び江原自動車販売㈱ 様から、
車いすを寄贈していただきました。
足利ロータリークラブ 様 (寄贈台数:1台)
江原自動車販売株式会社 様 (寄贈台数:2台)

ご厚意をしっかりと受け止め、大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

 ≪義明苑ふくとみ≫
ページトップに戻る
事業計画発表大会
平成29年 3月10日
 義明苑食堂にて、平成29年度の社会福祉法人美明会事業計画発表大会を実施しました。
 発表大会では、部門ごとに作成した次年度事業計画の重点課題などを発表します。職員にとっては、次年度事業活動内容を知る為の重要な機会になっています。参加した役員のみなさんも熱心に耳を傾けていました。
・当期の法人運営目標
 法人は、全職員と共に新規開設に力を傾け運営を軌道に乗せます。
 職員は、利用者とその地域社会の様々な変化に対応したサービスを創造することで、利用者満足度No.1を目指します。
 その後の理事評議員会にて、職員全員参画のもと計画実行していくことで承認されました。発表担当者は、業務のかたわらで、発表内容整理、準備など多くの役割を担ってくれました。皆さん、本当にお疲れさまでした。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
中央競馬馬主社会福祉財団助成事業
平成29年 2月 1日
グループホームくぼたにて、中央競馬馬主社会福祉財団様より助成を受け、リフト付シャワーキャリーを整備いたしました。
リフト付シャワーキャリー整備事業
事業総額    1,273,820円
財団助成金    890,000円
 本整備事業により、個別対応による利用者のプライバシー保護や職員の腰痛予防にも有効となります。
 今後もグループホーム事業理念である、「ゆったり生きる、うっとり味わう」をモットーに1日を楽しく、家庭的な環境のなかで、安心と安全のもと個人の能力に応じた生活ができるように支援することを目指します。ありがとうございました。 >>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
義明苑ゴルフコンペ
平成28年12月11日
 12月11日(日)足利渡良瀬ゴルフ場にて職員ゴルフコンペを実施しました。
 美明会の様々な事業所から職員間の交流等を目的に総勢13名の参加がありました。 >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
新施設(義明苑ふくとみ)開設予定
平成28年12月 8日
 次年度開設予定の義明苑ふくとみの経過報告と職員募集です。
 平成29年4月に当法人では、足利市梁田地区に地域密着型特別養護老人ホームを開設させていただく予定です。
 今後も経過報告を随時させていただきます。>>詳細はこちら 

 ※現在、開設にあたり職員を募集しています。お気軽にお問合せください。
 (特養ホーム義明苑 電話:0284-73-2020) 担当:吉田(よしだ)

 新規事業開設に伴う求人説明会・面接会
  < 1月13日(金)13:30~16:00 ハローワーク足利> 
  < 1月27日(金)13:00~16:00 ハローワーク佐野> 
  < 1月30日(月)13:00~16:00 ハローワーク館林> 

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
介護者教室
平成28年12月 4日
 12月4日(日) デイサービスセンター相生にて介護者教室を開催しました。
 『いつもの食事にカルシウムをプラス』(乳和食を活用したお鍋レシピ紹介)というテーマでの開催でした。
 多くの方のご参加ありがとうございました。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
久野地区文化祭
平成28年11月27日
 11月27日(日) 地元の久野地区文化祭に参加させていただきました。
 毎年、社会貢献地域連携委員会で参加させていただいており、今年も各部署からの出展をさせていただきました。
 これからも地域に根付いた施設として、様々な地域行事に参加していきたいと考えます。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
職員日帰り旅行(屋形船)
平成28年11月20日
 11月20日(日)、職員間の親睦行事として、日帰り旅行(屋形船)を実施しました。
 職員及び職員の家族等34名と多数の参加がありました。今後も職員その家族の交流を促進し、職場の良い雰囲気作りの一助になればと考えます。>>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
介護の日フェスティバル in けんちょう
平成28年11月12日
 11月12日(土)、栃木県庁(宇都宮市)において、第8回介護の日フェスティバル in けんちょうに参加させていただきました。
 厚生労働省では、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、「11月11日」を「介護の日」としています。
 その啓発事業として、栃木県老人福祉施設協議会が主催により、「介護の日」フェスティバルinけんちょうは開催されています。
 当法人からは、栃木県老人福祉施設協議会表彰式に3名、かいごの学校の講師として1組の職員が参加しました。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
関東ブロックカントリーミーティング in 新潟
平成28年10月 7日
 10月6,7日と新潟県南魚沼郡湯沢町にて、平成28年度関東ブロックカントリーミーティングin新潟に参加させていただきました。
 今回は美明会から4名の職員が参加し、近県から参加された施設職員の方々と有意義な意見交換が行えました。
 今後も研修で学んだことを今後の業務に活かし、法人理念でもある「笑顔の実現」に向けて取り組んでいきます。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
第52回関東ブロック老人福祉施設研究総会
平成28年 9月29日
 9月28,29日と大宮ソニックシティにおいて、関東ブロック老人福祉施設研究総会に参加させていただきました。
 『魅力ある職場づくり』のテーマで、職員の笑顔の実現のための職場研修推進委員会等の取組みを発表しました。「目から鱗です!」などの感想も飛び出し、とても良い発表が出来たと思います。

 ≪職場研修推進委員会≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭
平成28年 9月 4日
 お陰様にて、第18回義明苑納涼祭を盛大に開催することが出来ました、深く感謝申し上げます。
 ご来場いただいた皆様からたくさんの笑顔を頂戴することができました。次回も皆様に楽しんでいただける納涼祭を開催いたしますので、楽しみにしていてください。
>>詳細はこちら
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭のお知らせ
平成28年 8月 3日
 地域の皆様や施設をご利用の皆様に日頃の感謝を込めまして納涼祭を行うことになりました。
 今年も相生事業所合同にて下記の通り開催いたします
 
 開催日時:平成28年 9月 4日(日)11:00~13:00
 当日は、阿波踊りをはじめ、カラオケ、模擬店など盛りだくさん!ぜひ、遊びにきてください!!>>詳細はこちら
 第18回義明苑納涼祭スローガン : 『 笑顔満祭 』
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
美明会バーベキュー大会
平成28年 7月31日
 7月31日(日)佐野市にある蓬山ログビレッジにて美明会バーベキュー大会を実施しました。
 初めてのバーベキュー大会でしたが、無事に楽しく行え、職員・家族間の交流もでき、より良い関係を作ることが出来ました。>>詳細はこちら 

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
介護者教室
平成28年 7月31日
 7月31日(日) 特養ホーム義明苑デイサービスセンターにて介護者教室を開催しました。
 『福祉用具で生活が変わる!!』(福祉用具の正しい選び方・使い方)、「高齢者を取り巻く施設の状況について」というテーマでの開催でした。
 多くの方のご参加ありがとうございました。>>詳細はこちら 

 ≪社会貢献地域連携委員会≫
ページトップに戻る
北欧研修団員交流会
平成28年 7月30日
 7月30日(土)北欧研修団員メンバー11名中7名が足利の義明苑で交流会を開催しました。
 メンバーとは、相生の足湯体験、施設自前の昼食を賞味していただき、久保田町の義明苑を見学し、メンバーと職員と和やかに交流を深めることができました。>>詳細はこちら 

 ≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
職員総会
平成28年 6月16日
 義明苑デイサービスセンターを会場に、美明会職員74名出席のもと、職員総会を実施しました。
 法人理念や目標の浸透化、法人の方向性、収支等の現状や介護保険について、理解を深め、連帯感の強化を図りました。
 美明会では、今後もこの様に職員が会して意見交換の機会を設け、職員の更なる意欲の向上に結びつけていきたいと考えております。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
美明会歓送迎会
平成28年 4月 2日
 4月 2日(土)足利市ニューミヤコホテル本館にて美明会歓送迎会を実施しました。
 113名の参加があり、盛大に行われました。新人紹介以外にも、永年勤続者表彰やボランティア表彰など、日頃の感謝を伝える良い機会となりました。
>>詳細はこちら
 
 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
辞令交付式
平成28年 4月 1日
 新年度採用・異動・昇格者などを対象として、義明苑食堂にて辞令交付式を行いました。
 理事長より辞令と訓示をいただき、参加者とともに集合写真を撮りました。
 新たな体制で、人にやさしくをモットーに、笑顔の実現をを目指します。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
事業計画発表大会
平成28年 3月10日
 義明苑食堂にて、平成28年度の社会福祉法人美明会事業計画発表大会を実施しました。
 発表大会では、部門ごとに作成した次年度事業計画の重点課題などを発表します。職員にとっては、次年度事業活動内容を知る為の重要な機会になっています。参加した役員のみなさんも熱心に耳を傾けていました。
・当期の法人運営目標
 法人は、新規事業の開設に向けて「高い意欲」を持ち、人の気持ちのわかる職員を育成します。
 職員は、当たり前のことが当たり前にでき、自分自身又は家族が利用したいと思える施設作りをします。
 その後の理事評議員会にて、職員全員参画のもと計画実行していくことで承認されました。発表担当者は、業務のかたわらで、発表内容整理、準備など多くの役割を担ってくれました。皆さん、本当にお疲れさまでした。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
合同事例研究発表会
平成28年 2月10日
 2月10日(水)義明苑デイサービスフロアにて「社会福祉法人幸真会 特別養護老人ホームたんぽぽ」様と合同事例研究発表会を実施しました。
 現在、特養ホームで取組んでいる、「科学的介護」について、互いの施設から発表をすることで、事例を通じた振り返りをする事ができました。>>詳細はこちら

 ≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
美明会職員忘年会
平成27年12月11日
 12月11日(金)太田市マリエールにて美明会職員忘年会を実施しました。
 全体で90名もの参加があり、盛大に開催できました >>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
24時間テレビ福祉車両寄贈
平成27年12月10日
特別養護老人ホーム義明苑 訪問入浴事業所にて、24時間テレビ福祉車両寄贈(公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会 様)により、福祉車両の整備(訪問入浴車両の整備)をいたしました。
2015年第38回「24時間テレビ福祉車両寄贈」
訪問入浴車両の設置(トヨタ ライトエース:デベロ バスカ 一式)

 12/10(木)日テレホールの車両贈呈式に参加し、12/17(木)に納車されました。本車両の導入により、安心、安全な入浴ができ、在宅でのケアを推進することで、地域の笑顔を実現に繋がると考えます。今後も地域福祉の更なる向上に努めます、ありがとうございました。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
職員旅行の報告
平成27年11月19日
 10月18日(日)~19日(月),11月15日(日)~16日(月)の2班に分けて、平成27年度職員旅行を実施しました。
 総勢91名と多数の参加がありました。日頃交流が少ない他部署の方とも一緒にお酒を交えながら共に笑い、そして話をし、良い交流が図れたと思っております。。>>詳細はこちら

 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
介護の日フェスティバル in けんちょう
平成27年11月 7日
 11月7日(土)、栃木県庁(宇都宮市)において、第7回介護の日フェスティバル in けんちょうに参加させていただきました。
 厚生労働省では、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、「11月11日」を「介護の日」としています。
 その啓発事業として、栃木県老人福祉施設協議会が主催により、「介護の日」フェスティバルinけんちょうは開催されています。
 当法人からは、栃木県老人福祉施設協議会表彰式に2名、研究発表会に1組の職員が参加しました。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
相生の足湯
平成27年11月 4日
 劇的ビフォーアフターで放送された、相生の足湯を開放します!!
 どなたでも自由に入れます。>>詳細はこちら


 ≪相生事業所≫
ページトップに戻る
科学的介護勉強会
平成27年10月22日
 義明苑デイサービスセンターを会場に、特養ホーム職員を講師として、科学的介護勉強会を実施しました。
 興味深い内容だったため参加人数も多くありました。今後も利用者・家族の笑顔の実現ため、施設全体の介護力向上のために必要な取組みを継続します。>>詳細はこちら

 ≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
視察研修(新潟県 ジェロントピア新潟)
平成27年 9月24日
 新潟県 社会福祉法人ジェロントピア新潟様のご協力により、役職員視察研修として「特別養護老人ホーム ジェロントピア新潟見学」を実施しました。
 法人役員及び役職員25名で施設見学に参加しました。
 ジェロントピア新潟の理事長様及び利用者・ボランティアの方々から、音楽による歓迎セレモニーの後、施設見学及び意見交換をさせていただきました。>>詳細はこちら

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭
平成27年 9月 6日
 お陰様にて、第17回義明苑納涼祭を盛大に開催することが出来ました、深く感謝申し上げます。
 ご来場いただいた皆様からたくさんの笑顔を頂戴することができました。次回も皆様に楽しんでいただける納涼祭を開催いたしますので、楽しみにしていてください。
>>動画はこちら
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
義明苑納涼祭のお知らせ
平成27年 8月 5日
 地域の皆様や施設をご利用の皆様に日頃の感謝を込めまして納涼祭を行うことになりました。
 今年も相生事業所合同にて下記の通り開催いたします
 
 開催日時:平成27年 9月 6日(日)11:00~13:00
 当日は、大好評の抽選会をはじめ、フラダンス、カラオケ、よさこいなど盛りだくさん!ぜひ、遊びにきてください!!>>詳細はこちら
 第17回義明苑納涼祭スローガン : 『 輪 』 (すべてが繋がっている)
 
 ≪義明苑納涼祭実行委員会≫
ページトップに戻る
認知症サポーター養成講座
平成27年 7月17日
 7月17日(金)みくりや公民館ホールにて認知症サポーター養成講座を開催いたしました。
 実際に家庭で介護されている方や地域の自治会役員の方、福祉職などたくさんの参加があり、有意義な講座となりました。今後もこの様な活動を通じ、地域に少しでも貢献できればと考えております。>>詳細はこちら

 ≪義明苑地域包括支援センター≫
ページトップに戻る
くぼた茶屋のお知らせ
平成27年 7月 2日
 「くぼた茶屋」に参加してみませんか!!
 開催日時 平成27年 7月12日(日)14:00~15:30
 開催場所 義明苑 グループホームくぼた(足利市久保田町)
 今回はじめての試みでグループホームくぼたを開放します。「グループホームってどんなところ?」、また「認知症って何?」など、認知症について悩んでいる方等々、ボランティアの演奏を聴きながら、一緒にお茶を飲みながら、お話しませんか?

 ご自宅で介護されているご家族の方、参加してみませんか?>>詳細はこちら
 直接又はお電話にてお申込下さい。
 (義明苑グループホームくぼた0284-73-2131)担当:蘇原(そはら) 
 ◎ 定員15名程度にて先着順で締切りとさせていただきます。

 ≪グループホームくぼた≫
ページトップに戻る
事業計画発表職員総会
平成27年 6月19日
 義明苑デイサービスセンターを会場に、美明会職員78名出席のもと、職員総会を実施しました。
 施設長からの開会挨拶及び法人目標と社会福祉法人の取り巻く環境、使命の説明をはじめとし、決算報告、事業計画などの発表がありました。
 美明会では、今後もこの様に職員が会して意見交換の機会を設け、職員の更なる意欲の向上に結びつけていきたいと考えております。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
認知症サポーター養成講座のお知らせ
平成27年 6月 1日
 認知症サポーター養成講座を受講してみませんか?
 厚生労働省の推計では全国で認知症の方が462 万人と言われています。
今後も増加が見込まれており、地域での理解と支援の普及が望まれています。
NHK認知症予防キャンペーン番組でも紹介さるなど、この取組が注目されています。
>>詳細はこちら

 ご興味のある方は、足利市いきいき長寿課(0284-20-2135)、または義明苑地域包括支援センター(0284-73-2413)まで、直接来苑もしくは、電話にて連絡願います。 

 ≪義明苑地域包括支援センター≫
ページトップに戻る
美明会歓送迎会
平成27年 4月 4日
 4月 4日(土)足利市ニューミヤコホテル本館にて美明会歓送迎会を実施しました。
 113名の参加があり、盛大に行われました。新人紹介以外にも、永年勤続者表彰、資格取得者表彰、昇格者紹介、ボランティア表彰、基本理念である『笑顔の実現』に向けて、努力している職員へのスマイルアップ賞授与等、表彰も数多く行われました。
>>詳細はこちら
 
 ≪笑顔向上委員会≫
ページトップに戻る
辞令交付式
平成27年 4月 1日
 新年度採用・異動・昇格者などを対象として、義明苑食堂にて辞令交付式を行いました。
 理事長より辞令と訓示をいただき、参加者とともに集合写真を撮りました。
 新たな体制で、美明会らしさを磨き、地域貢献度No.1を目指します。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
日本財団 福祉車両助成事業
平成27年 2月26日
義明苑(訪問介護)にて、日本財団様より助成を受け、新車を納入いたしました。
車いす対応車両(ダイハツ工業㈱ハイゼット)
事業総額    1,088,000円
日本財団助成金  870,000円
 訪問介護事業の実施はもちろん、移送サービス等においても個別希望に沿ったサービス提供により地域福祉の一層の向上に努めていきます。
 ありがとうございました。
ページトップに戻る
第7回介護作文・フォト・ムービーコンテスト
平成26年10月10日
第7回介護作文・フォト・ムービーコンテスト(全国老人福祉施設協議会)に応募し、下記の職員3名が受賞いたしました。
短文(ポエム)部門≪一般部門≫
 『入 選』 : 特養ホーム義明苑 清水 豊
   介護は辛く 辞めると心決めた時
   あなたが言ってくれた一言
   「駄目だと思ってからが勝負だ」
   続けて良かった17年目の介護
ムービー部門
 『優秀賞』 : 特養ホーム義明苑 亀岡 雅人
   「ご利用者様の笑顔を作るための職員への教育」
 『優秀賞』 : ショートステイ相生 金谷 健太郎
   「本当の憧れ・・・」

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
RING!RING!プロジェクト(JKA補助事業)
平成26年 9月11日
特別養護老人ホーム義明苑にて、RING!RING!プロジェクト(オートレース公益資金による補助事業:公益財団法人JKA様)より助成を受け、福祉機器の整備(中間浴槽の設置)をいたしました。
平成26年度福祉機器の整備事業
中間浴槽の設置(オージー技研㈱ 個浴型介護浴槽:ボランテ エコ一式)
事業総額    1,818,720円
助成金額    1,346,000円
 本事業の実施により、機械浴使用者の減少に繋がり、個々の残存機能を活かした介助が行えます。ADL(日常生活動作)の向上により、ご本人のQOL(生活の質)向上も期待され、ケアを行う職員も介護負担が軽減され、双方のリスクマネジメントに繋がると考えます。
 入浴という生活の一部が障害を持った方にとって特別なものではなく、もっと身近で快適なものであることを感じていただければと思います。
 今後も地域福祉の更なる向上に努めます、ありがとうございました。>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
第50回関東ブロック老人福祉施設研究総会
平成26年 9月 5日
 9月4日(全体会:宇都宮市文化会館大ホール),5日(分科会:ホテル東日本宇都宮)において、関東ブロック老人福祉施設研究総会に参加させていただきました。
 初日(9/4)の全体会に続いて、2日目(9/5)の分科会(研究発表)において、下記の3組が発表を行いました。

第4会場 『地域づくりの発信』
  「1億円の使い道~本人の意思とは~」多様な価値観の中、専門職が行うべき権利擁護について考える
  発表者:吉川純平,攝待あけみ ≪地域包括支援センター≫

第5会場 『在宅サービスの新たな取り組み』
  匠が手がけた施設の足湯 その驚きの効果”ビフォー・アフター”
  発表者:連正和,高實子真名美,金谷健太郎 ≪デイサービスセンター相生≫

第7会場 『養護、軽費・ケアハウスの住まいのあり方』
  「見守りは大切」を伝えます。日常生活がリハビリであることを念頭に「見守り」の大切さを職員と利用者で作り上げます。>>動画はこちら
  発表者:栁田清己,亀岡雅人 ≪ケアハウス田園≫

 今回このような取組みを行い、発表するという貴重な経験をさせていただきました。今後も職員,事業所のレベル向上に繋がる取組みを行っていきたいと思います。ありがとうございました。
ページトップに戻る
虹のキャラバン
平成26年 8月 7日
 8月 7日(木)義明苑デイサービスにて公益社団法人虹の会様による、「虹のキャラバン」を実施しました。
 「虹のキャラバン(老人福祉施設巡回訪問事業)」は音楽や歌を中心に、お笑いトークや講演、お話などをショーにアレンジした巡回訪問イベントの活動です。シニア世代・お年寄りの方々が入所されている施設にキャラバン隊(会員芸能人の出演者・スタッフなど)が訪問し、イベントを開催。みなさまと一緒に歌や踊り、音楽を楽しみ、元気と生きがいを感じていただけるようなひとときを演出します。
 今回はキャラバン隊として、「 小関信吾 様 」,「 優奈 様 」,「 山田順子 様 」他、スタッフの皆様をお迎えして、楽しいショーを披露していただきました。 >>詳細はこちら

 ≪義明苑デイサービス≫
ページトップに戻る
車いす寄贈(栃木県遊技業協同組合)
平成25年12月16日
 栃木県遊技業協同組合様より(栃木県社会福祉協議会経由にて)、車いす2台をご寄贈いただきました。
 寄贈車椅子(マキライフテック:KI-55)
 施設ご利用の皆様のために活用しています。ありがとうございました。
≪特養ホーム義明苑≫
ページトップに戻る
平成24年度共同募金配分
平成25年 8月31日
 ケアハウス田園にて、社会福祉法人栃木県共同募金会様より、共同募金寄附金の配分を受け、スチームコンベクションオーブンを設置いたしました。
 スチームコンベクションオーブン整備事業
  事業総額    1,020,600円
  配分金額     720,000円
 スチームコンベクションが設置され、調理食が提供されると、”おいしい”という声が、それぞれの利用者から多数寄せられています。
 調理員をはじめ、職員・利用者と全員の笑顔あふれる食事風景に毎日”ありがたいなこの雰囲気”と感謝の日々が続いています、ありがとうございました。
 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
第49回関東ブロック老人福祉施設研究総会
平成25年 6月 4日
 6月3,4日と京王プラザホテルにおいて、関東ブロック老人福祉施設研究総会に参加させていただきました。
 初日(6/3)の基調講演に続いて、2日目(6/4)の研究発表において、第1分科会のテーマ『認知症ケア』について研究発表を行いました(発表者:野村昌大,星野千恵子)。
 内容は義明苑デイサービスで実施しているパワーリハビリテーションに参加している方の身体機能と認知機能への効果を調査した結果についてです。
 今回このような取組みを行い、発表するという貴重な経験をさせていただきました。今後も職員,事業所のレベル向上に繋がる取組みを行っていきたいと思います。ありがとうございました。

 ≪義明苑デイサービス≫
ページトップに戻る
視察研修(長野県 須坂やすらぎの園)
平成25年 5月13日
 長野県 社会福祉法人睦会様のご協力により、役職員視察研修として「総合福祉施設 須坂やすらぎの園見学」を実施しました。
 法人役員及び役職員23名で施設見学に参加しました。
 須坂やすらぎの園の統括施設長様から施設概要の説明を受けた後、約1時間半にわたり施設を見学しました。>>詳細はこちら

 ≪事務本部≫
ページトップに戻る
足湯設置
平成25年 5月12日
 相生事業所の中庭に足湯が設置されました。
 平成23年11月から足湯プロジェクトメンバーが中庭の有効活用として、「今、私達に出来ることは何か?」と考え、検討していました。そして、「大改造!!劇的ビフォーアフター」の匠(坂田基禎様)や番組スタッフ他の力を借りて無事設置完了となりました。
 今後も施設利用者だけでなく、地域の方々にも喜んでいただけるよう「笑顔の実現」向けて取組みます。>>詳細はこちら

 ≪相生事業所≫
ページトップに戻る
中央競馬馬主社会福祉財団助成事業(特殊浴槽整備)
平成24年 1月31日
義明苑デイサービスセンターにて、中央競馬馬主社会福祉財団様より助成を受け、特殊浴槽の入替をいたしました。
特殊浴槽整備事業(オージー技研㈱ 介護浴槽アダージオ一式)
事業総額    4,378,500円
助成金額    2,900,000円
 本事業の実施により、利用者の入浴を中心としたニーズに応えることで、サービスの質の向上だけでなく、職員腰痛予防の効果も期待できます。
 今後も地域福祉の更なる向上に努めます、ありがとうございました。
 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
視察研修(富山県 社会福祉法人射水万葉会)
平成23年 9月27日
 富山県社会福祉法人射水万葉会様のご協力により、役職員視察研修として「福祉プラザ七美見学」を実施しました。
 法人役員及び役職員24名で施設見学に参加しました。
 社会福祉法人射水万葉会の常務理事矢野様及び職員の皆様から施設概要他の説明を受けた後、約1時間にわたり施設を見学しました>>詳細はこちら

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
日本郵便 年賀寄付金配分事業
平成23年 9月 9日
 義明苑にて、平成23年度日本郵便年賀寄付金により助成を受け、車両を購入いたしました。
 車いす対応車両(日産キャラバン)
  事業総額  2,864,000円(車両本体価格のみ)
  配分金額  1,660,000円
 個別ケアの充実や送迎等に活用することで地域福祉の一層の向上に努めていきます。
 ありがとうございました。

 ≪本部事務≫
ページトップに戻る
車いす寄贈(あいおいニッセイ同和損害保険)
平成23年 3月14日
 あいおいニッセイ同和損害保険 役職員一同様より、車いす1台をご寄贈いただきました。
 寄贈車椅子(カワムラサイクル:KA202SB-40(J)A11紫チェック)
 施設ご利用の皆様のために活用しています。ありがとうございました。
≪義明苑 通所介護≫
ページトップに戻る
日本財団 福祉車両助成事業
平成22年 3月 3日
義明苑相生にて、日本財団様より助成を受け、新車を購入いたしました。
車いす対応車両(ダイハツ工業㈱ハイゼット)
事業総額    1,261,130円
日本財団助成金  930,000円
 個別ケアの充実や送迎等に活用することで地域福祉の一層の向上に努めていきます。
 ありがとうございました。
ページトップに戻る
車いす改造・再生ボランティア(ホンダリピートホットライン)
平成21年12月18日
 本田技研労働組合栃木研究所支部様に、車いす2台を改造・再生していただきました。
 車いす改造・再生ボランティア(ホンダリピートホットライン)として、義明苑で10年間使われた古い車いすをリクライニングができるすわり心地よいシートに改造していただきました。
 利用者からも「長く乗っていても疲れない!」と評判です。ありがとうございました。
 (特養ホーム義明苑)
ページトップに戻る
視察研修(山梨県 特養ホーム笛吹荘)
平成21年10月15日
 山梨県社会福祉法人壽光会様のご協力により、役職員視察研修として「特養ホーム笛吹荘見学」を実施しました。
 法人役員及び役職員20名で施設見学に参加しました。
 特別養護老人ホーム笛吹荘の施設長様及び事務次長様から施設概要の説明を受けた後、約1時間にわたり施設を見学しました。>>詳細はこちら
 (事務本部)
ページトップに戻る
地デジテレビ寄贈
平成20年4月1日
グループホームくぼたに、テレビ朝日福祉文化事業団より地デジテレビ(日立Wooo32型)寄贈されました。
グループホームくぼたで、みなさんが楽しんでいます。
ページトップに戻る
日本財団より助成②
平成20年4月1日
義明苑相生にて、日本財団より助成を受け、新車を購入いたしました。
支援車両(ダイハツ工業㈱ムーヴ)
事業総額    1,168,040円
日本財団助成金  610,000円
義明苑 相生にて、利用者の送迎等に活躍しております。
ページトップに戻る
日本財団より助成①
平成20年4月1日
義明苑にて、日本財団より助成を受け、新車を購入いたしました。
車椅子対応リフト車(ダイハツ工業㈱ハイゼット)
事業総額    1,384,990円
日本財団助成金  770,000円
義明苑にて、利用者の送迎等に活躍しております。
ページトップに戻る
福祉サービス第三者評価
平成20年2月27日
 福祉サービス第三者評価受診しました。福祉サービス第三者評価事業は、社会福祉基礎構造改革の一環として、福祉サービスの質の向上と利用者の選択に資するために行われるものです。本事業は、「事業者の提供するサービスの質を当事者(事業者及び利用者)以外の公正・中立な第三者機関が、専門的かつ客観的な立場から評価する事業」であるとされています。
>>詳細はこちら
 法人設立10周年を迎え11の事業所と140名程の職員を擁する現在、その責任の重さを痛感し法人全体でさまざまな取り組みを行い第三者評価を受審致しました。結果は概ね『良好』と評価を頂きました。これまで陰になり日向になって協力頂いた全職員の皆様に深く感謝申し上げます。
 各評価者は熱心に私たちの話を聴き、書類や仕事ぶりを観察し施設の運営状況の把握に努めていた責任ある姿に改めて感謝いたします。聞取り調査やアンケートによる調査など利用者側、経営者側、職員側を通して検証し、表や裏からの縦横に飛ぶ質問は私たちにとって厳しく、質の深さや幅という点で大変勉強になりました。
 結果が『良好』と頂いた項目の中にあっても、継続し更なる基本理念の実現を目指して職員に浸透を図り、指摘頂いた項目については職員とともに問題解決に取組み地域に根ざした施設作りを目指します。
ページトップに戻る

© 2007 Mimeikai. All Rights Reserved.

PAGETOP